コラム

外構エクステリアでは4つのポイントを意識しよう!

2023/09/20

外構エクステリア工事で意識したいポイントは4つ。
まず1つ目が利便性です。
いくら華やかで綺麗な見た目であっても、生活に支障の出るような造りはお勧めできません。

例えば駐車場から玄関までの距離が無駄に長い、アプローチが狭いなど。
そういった外構エクステリアだと結局不便な印象がだんだんと強くなってしまいます。

2つ目がプライバシー面が確保されているか。
塀が低かったり、境界線がはっきりしていない家は防犯性が高いとは言えません。
外部からの侵入を許す可能性も高まるので、ある程度のプライバシー面を意識したデザインや施工が必要です。

3つ目がコストです。
やはり予算の都合もあるでしょうから、あらかじめ予算を決めておいて、その範囲内でどの程度のデザインが実現できるかを施工業者と打ち合わせしておいた方が良いでしょう。

デザインありきで考えてしまうと、どうしても予算をかなりオーバーしてしまうことも考えられます。

そして4つ目が調和です。
建物との調和、そして周りの住宅との調和も意識しなければいけません。
独自色の強いデザインになってしまったり、奇抜な色合いだとどうしても浮いた存在になってしまいます。

外構エクステリア工事をお考えなら弊社にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

top