コラム

後悔しないエクステリアの考え方~建築の1割が目安?~

2022/05/20

こんにちは!
東京都江戸川区にある「MUKAN 株式会社」のHPへようこそ!
エクステリア工事や害虫駆除は、お任せください。
技術力と、丁寧なサービスで、お客様の快適な暮らしを支えます!


ひと口に「エクステリア」と言っても、門・フェンス・玄関・庭・ベランダなど
場所ごとにさまざまなテーマがありますね。お客様のイメージするデザインの数だけ
テーマがあるわけですので、施工に関する費用が分かりにくいと感じる方も少なくありません。


「エクステリアの仕上がりに、どうも納得いかない」
そんなときの原因の多くは、資金計画段階における予算配分が挙げられます。
エクステリアの予算がほとんど考えられていないか、現実離れした予算となっていることです。


一般的に、建築費は坪あたりの単価で表すことができますが
エクステリアの場合は、坪当たりの単価で表すことが困難です。


同じ敷地面積であっても、道路と敷地の高低差が大きいほど
道路に面している部分が長いほど、コストは高くなるのが一般的ですし
駐車場の台数た、使う素材のグレードによっても
大きく違いが出てくるものなのです。


エクステリアの工事金額の目安としては
少し大雑把な言い方になりますが
「建築費の1割が目安」と考えてください。


冒頭で述べましたとおり
「エクステリア」と「建物」はバランスが大切です。
エクステリア工事で後悔しないためには
植栽工事も含めた適正な予算確保をオススメしています。



エクステリア工事、害虫駆除工事に関するご相談はこちらから

top